**************************************************************************
indexPro主催 マーケティング戦略セミナー
マーケティング担当者でもわかる!
『IoT時代のマーケティング戦略とは?』
※ 12:45開場 13:00開始
参加費 : 無料
**************************************************************************
昨今、”IoT”は加速するものの、従来の「ものづくり」の延長線上の考え方で対応しようとする企業が多いようです。IoT時代はマーケットの視点が変わります。
そこで、indexProでは、産業形態の変化をデータから読み解くとともに、
ソフト会社からみたハードウエアに対する要望、
部品メーカーがIoT時代に即したソリューション提供で成功した事例、
世界の“IoT”に対する考え方や取り組み方の違いなど、
それぞれの立場の方をパネラーとして招き、ご紹介いただきます。
ご参加の【経営層の皆様】【マーケティング担当の皆様】に講演、交流会を通して
“IoT”で成功するヒントを得ていただけますと幸いです。
皆さまのご参加をお待ち申し上げております。
二部形式で開催致します。
*ご参加の皆様には、一部、二部 どちらにも参加いただくことが必須条件となります。
<第一部>
◆ Ⅰ講演: 「市場動向の予測と新規サービスの導入」
講演者: 株式会社インデックスプロ社
新プロジェクト部 部長 大谷 聡
営業部 部長 伊藤 徹
【概要】“IoT”時代、産業形態が大きく変わっています。どのように変化しているのか?indexProのデータを読み解きながら、今後の傾向性を案内します。
それとともに、弊社新サービスのご紹介も致します。
◆ Ⅱ講演: 「IoTにおけるAI(人工知能)の現状」
講演者: 株式会社アーク情報システム (システム制作会社)
ソリューション技術部 部長 峰岸 猛氏
【概要】今後の”IoT”には必要不可欠となる“AI(人工知能)”の現状とともに
これからどのように活用されていくのか、今後の具体的展望をご紹介いただきます。
◆ Ⅲ講演: 「IoTフロンティア 無線モジュールメーカーの取り組み事例」
講演者: 株式会社サーキットデザイン
営業部 部長 永田 修氏
【概要】無線モジュールの部品メーカー、㈱サーキットデザインの動物用GPS首輪発信器をノードとして活用した、地域型IoTサービスの事例をご紹介いただきます。
◆ Ⅳ講演: 「IoTビジネスで勝つ方法」
国際技術ジャーナリスト・アナリスト
津田 建二氏
【概要】 1.序論:IoTシステムの仕組み 2.誰がどうやって儲けようとしているのか 3.事例a:富士通ゼネラル+Ayla 4.事例b:Flowserve社+HP+NI+PTC 5.結論:ハードメーカーが最も重要なモノをつかむこと
世界の企業で取材して得た情報をもとにIoTに対する考え方、具体的な取組事例をご紹介いただきます。
◆ Ⅴパネルディスカッション: 「Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ講演者による具体事例と課題提起」
モデレータ: fプロジェクト・コンサルティング 代表 高橋 和渡氏
パネラー:株式会社アーク情報システム
株式会社サーキットデザイン
国際技術ジャーナリスト・アナリスト 津田 健二氏 (企業名:あいうえお順)
<第二部>
◆ 交流会
パーティー形式の交流会を行います。
(半立食形式で、軽食、お飲み物をご用意しております。)
—————————————————————————————————–
■対象: 電子・制御部品系メーカー、もしくは、それを取扱う商社様に限る
■人数: 50名
■日時: 2016年12月6日(火)
■会場: 品川シーズンテラスカンファレンス
(東京港区港南1丁目2番70 品川シーズンテラス3F)
■費用: 無料
■スケジュール
12:45 開場
13:00 フォーラム開始挨拶
13:05~13:35 Ⅰ講演:「市場動向の予測と新規サービスの導入」(30分)
13:35~13:45 休憩 (10分)
13:45~14:05 Ⅱ講演:「IoTにおけるAI(人工知能)の現状」(仮称) (20分)
14:05~14:25 Ⅲ講演:「IoTフロンティア 無線モジュールメーカーの取り組み事例」 (20分)
14:25~14:45 Ⅳ講演:「IoTビジネスで勝つ方法」(20分)
14:45~14:55 休憩 (10分)
14:55~16:05 Ⅴパネルディスカッション:「Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ講演者による具体事例と課題提起」(70分)16:05~16:20 質疑応答 (15分)
16:20~16:35 休憩(15分)
16:35~17:50 交流会 (75分)
17:50 終了
—————————————————————————————————–
※プログラムの内容は変更する場合があります。